第2回長谷部会オフ「長谷部を偲ぶ会in鎌倉」レポ
2017年7月15日、鎌倉で長谷部オフを開催しました。 趣旨としては「長谷部派発祥の地かもしれない鎌倉長谷寺で愛に溢れた写経を収めつつ相州の地を堪能しようよ」の会です。 というのも、長谷部派はいまいち源流がはっきりしていない流派なんですね。...
第1回へし切オフ(and福岡旅レポ)
2017年1月12日、記念すべき長谷部刀剣愛好会の第1回へし切オフ! 行ってきました! ※へし切オフは福岡グルメを楽しみつつ長谷部好き同士あーだこーだへし切の素晴らしさを話し合うナイスな集まりです。 昨年の混雑状況を鑑みてゆっくり見れるよう平日に福岡市博物館へ向かいました。...
<日刀保>本部定例観賞会のススメ
刀剣博物館の四階で、毎月(8月、12月除く)第二土曜日に定例観賞会を行っています。 ※この情報は2016年10月時点の情報です。 変更がある場合もあるので、必要なら日刀保に問い合わせてください。 なお刀剣博物館自体は移転のため2017年3月31日で一旦閉館となりますが、...
<日刀保>日本刀観賞マナー講座のススメ
※この情報は2016年10月時点の情報です。 変更がある場合もあるので、必要なら日刀保に問い合わせてください。 日刀保では代々木の刀剣博物館で毎月第二土曜日(8月、12月除く)、参加費1000円で、日本刀初心者向けの観賞マナー講座を実施しています。...
黒田家文書2巻における「圧切長谷部」について
黒田家文書は、福岡市博で販売している、黒田家のお手紙などを現代語で載せた本です。 全3冊ありますが、特に2巻に長谷部の情報があるということで拝読しました。 2巻には、慶長九年(1605年)~延宝五年(1678年)までの黒田家に残る手紙類が収録されています。...
第2回 座談会 へし切長谷部
2016/6/11(土) 20:00~22:00 第2回座談会テーマ:へし切長谷部や刀剣鑑賞について 前回、へし切長谷部をテーマにして話し足りない! という声が散見されたので、再度へし切長谷部をテーマに座談会を実施しました。 ...
第1回 勉強会 日本刀 見どころ解説
2016/6/29(水) 21:00~23:00 第1回勉強会テーマ:初心者講座① 日本刀の見どころ解説 ついに第1回目の勉強会を開催しました! 定員ギリギリまで皆様ご参加頂いて、有り難い限りです。 所要時間はクイズを含めて約2時間になります。...
長谷部派一門の系譜
(石渡信太郎氏著、信翁刀剣随筆より※その出展は校正古刀名鑑と思われる) (※諸説あり) 初代国重が初代が建武(南北朝初期)を作刀時代として、最後は応永(室町初期)のため南北朝に最も活躍した一族と言えるでしょうか。 下記に各刀工について記載しますが、諸説あります。私が調べた...
第1回 座談会 へし切長谷部
2016/4/10(日) 20:30~22:30 第1回座談会テーマ:へし切長谷部 記念すべき第一回ということで、長谷部派の中でも恐らくもっとも有名、かつ最高傑作と言われるへし切長谷部をテーマに、会員さん同士の座談会を開催しました。 まずは基本とも言えるこんな話題から…...
第2回打ち合わせ
2016/3/09(水) 20:30~22:30に、第2回目の打ち合わせを行いました。 内容は、今後の会の方向性についての相談です。 今回もco-meetingという会議ツールを利用しました。 お話する中で様々な意見を頂き、課題も見えてきましたが、有意義な打ち合わせになった...